ホーム
最新NEWS一覧
最新NEWS一覧
[2025/02/21]
任意継続被保険者にかかる令和7年度分の納付書発送日について
[2025/02/21]
令和7年度の一般保険料率及び介護保険料率について
[2025/02/04]
「医療費通知」のお知らせ送付日変更のお知らせ
[2025/01/24]
マイナポータルでも「医療費」が確認できます!
[2025/01/24]
令和6年度 被扶養者資格の再確認(検認)を行います。
[2024/12/06]
「保険証新規交付廃止に伴う申請書類変更等について」(修正)
[2024/11/25]
保険証新規交付廃止に伴う申請書類変更等について
[2024/10/16]
マイナ保険証の安全性は?
[2024/09/26]
「令和6年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金がかかります❕
[2024/07/31]
令和6年10月より、柔道整復療養費(接骨院・整骨院の施術)で「患者ごとの償還払いへの変更」になる事例(下記1.の⑤)が追加されます!
[2024/05/23]
今から使おう!「マイナ保険証」
[2024/05/21]
「マイナ保険証」の利用促進について
[2024/03/18]
「マイナンバーカード」・・・皆さんの疑問にお答えします!!
[2024/02/26]
マイナ保険証をご利用ください!
[2024/02/07]
医療機関の受診は「マイナ保険証」で!
[2023/12/18]
健康保険に関する情報をご確認いただくため、「お知らせ」をお送りしています
[2023/12/04]
「資格取得届・被扶養者異動届・住所変更届には、住民票住所の記載が必要です」
[2023/06/02]
資格取得届・被扶養者異動届には個人番号(マイナンバー)の記載をお願いします
[2023/05/31]
6月1日より資格取得届等に個人番号の記載が義務化されます
[2023/03/28]
「公金受取口座登録制度」を利用しましょう!
[2023/01/30]
マイナンバーカードや健康保険証が「限度額適用認定証」として利用できます
[2022/11/22]
マイナンバーカードの取得と保険証への登録をお願いします
[2022/11/10]
保険証の返却について(お願い)
[2022/09/22]
職場で新型コロナウイルス感染症に罹患した方へ
[2022/08/01]
柔道整復療養費の「患者ごとの償還払いへ変更」できる仕組みについて
ページ先頭へ戻る
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
健康サポート
リフレッシュのために
各種手続き
申請書一覧
よくある質問