保健事業NEWS
[2025/09/01]
インフルエンザ予防接種費用補助 のご案内(利用券はこちらから)

今年も加入者(被保険者+被扶養者 ※年齢制限なし)の方を対象にしたインフルエンザ予防接種費用補助をおこないます。
・補助対象となるのは、東振協※1が契約する医療機関※2.3にて行う(院内予防接種)
(集団予防接種)(出張予防接種)のいずれかでインフルエンザ予防接種を受けた場
合のみです。
・補助の対象となる予防接種期間 令和7年10月1日(水)から12月31日(水)まで
→上記期間は、医療機関の実施期間とは異なります。
※医療機関が令和8年1月1日以降も予防接種を実施をしていても、1月1日以降に接種された場合
は補助の対象にはなりません。また契約外の医療機関での接種は補助の対象になりません。
※補助を受けるには、接種を受ける医療機関へ記入済みの利用券を用意・提出することが必要です。
実施の詳細は こちら
★「事前の予約」と利用券の用意・提出が必要です。
(院内予防接種の場合、予約不要の医療機関もあります)
↑(接種をされる方の氏名や医療機関名が印字された利用券が作成できます)
★利用券を提出することで2,000円を上限とした割引後の金額でのお支払いとなります。
(当健保組合への補助金の申請手続きが不要です)
■当日の持ちもの:①利用券 ②保険証等(健康保険の資格情報)
↑ 白地の利用券をダウンロードし、印刷したものに必要事項を記入してご持参ください。
※1 東振協とは「一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会」の略称で、
東京都内の総合健康保険組合の保健施設事業の普及、啓発を目的に設立された団体です。
※2 生活習慣病健診や人間ドックが受診できる契約医療機関とは必ずしも一致しません。
※3 契約医療機関は毎年見直しを行っております。必ずご確認のうえ接種を受けてください。